2017年7月11日の「朝イチ」スゴ技Qでは抹茶を取り上げました。
お抹茶が紫外線対策になると「朝イチ」で取り上げられていて本当に驚きました。

お茶は熱中症予防にならないと敬遠していたのですが、紫外線対策に役立つとなると美容のため!
俄然、普段の料理に取り入れたくなりました。

もう紫外線が半端ないですもの。
洗濯物を干すだけでも日焼けして顔も首も黒くなりそうです。

外からの日焼け止めクリームだけではもう追いつかないです。
内側からも対策が必要だとおもっていたんです。

抹茶とは何?スーパー緑黄色野菜とは?

お茶の茶葉を乾燥させて粉末にしたものです。
お茶っ葉まるごと食べるので、茶葉に含まれる栄養をまるごと取り入れる事ができます。

いつものお茶っ葉にお湯を注ぐ方法では、本来のお茶っ葉の半分位しか栄養を摂ることができません。
ところがお茶葉をまるごと食べれるお抹茶ですと、カテキン以外にもビタミンB1、ビタミンC、カリウム、カルシウム、などとても栄養豊富なんです。

お茶っ葉なのにカルシウムまで取れるなんてびっくりしました。

抹茶を料理に使いこなす達人の料理研究家の徳永睦子(むつこ)さん

普通はこれをお湯に溶いて飲むのですがなんと料理に使いこなす達人がいました。
徳永睦子さんは30年前から抹茶を食べる事に注目しました。

様々な抹茶料理を考案してきました。
抹茶を飲む事もよし!食べる事でできる!
組み合わせ次第ですけどもより効果的に使える素晴らしい食材です。

紫外線対策に抹茶のレシピが効果を発揮

なんと抹茶には抗酸化作用があるβ-カロテン&ビタミンC&ビタミンEなどが含まれています。

抗酸化作用がアップする抹茶の万能ソースの作り方

紫外線対策効果をさらにアップさせるために抹茶と組み合わせる食材があります。

それはヨーグルトなんです。
抹茶の力を引き出すベストパートナーなんです。

抹茶に含まれるβ-カロテンとビタミンEは食べてもそのままだと腸で吸収されにくいんですが油と一緒に摂ると吸収されやすい性質があるんです。

つまりヨーグルトの中に油分があるので抹茶とヨーグルトを組み合わせると抹茶のβ-カロテン(ビタミンA)やビタミンEをしっかり吸収する事ができるのです。

紫外線対策に効果的な抹茶ヨーグルトソース

淡白な味のお料理を相性が抜群です。
コクも栄養も彩りもアップします。
いつものソースに抹茶を加えると紫外線対策ができるなんて今まで考えた事もなかったですね。

「飲む日焼け止め」というのも最近では出回っていますが、普段の食生活ででも、自己防衛したり、肌の抗酸化作用を高める努力は必要だとおもいました。

【作り方】
抹茶とヨーグルトはダマにならないようによく混ぜてください。
オリーブオイルと塩こしょうを加えます。
最後にはちみつを入れて混ぜたら出来上がりです。
これは簡単です。

【材料】
抹茶 小さじ2杯
ヨーグルト 100g
オリーブオイル 大さじ2杯
レモン汁 小さじ2杯
はちみつ 小さじ1と1/2杯
塩 少々
こしょう 少々

抹茶ヨーグルトソースの感想は?

副島さんは鮭のムニエルに抹茶ヨーグルトソースをかけて食べてみました。
抹茶ヨーグルトソースの抹茶の良い苦味といい酸味がきてスカッと爽やかな味に仕上がっています。

鮭の脂をこの抹茶ヨーグルトソースが合います。

あさイチ 抹茶で紫外線対策!美容に良い飲む緑黄野菜とは?まとめ

年齢を重ねると、とにかく毎日アンチエイジングが必要だと感じるようになりました。

お茶は飲むだけでもカテキンを取れるのでとても便利だと思っていたのですが、抹茶や粉茶にするとお茶の栄養をまるごと得られるので、抗酸化作用のサプリをあえて買う必要も無いように思えました。

とにかく傷んだ細胞の回復にもアンチエイジングにも、抗酸化作用がある抹茶をお料理に取り入れる事にしました。